【ハワイ固有の鳥たちに出会う旅】長谷川久美子さんと過ごした、ハワイ島の世界が深まる旅
- 2020/01/17

Aloha! HLCスタッフのNATSUです。

訪れるたびに新しい発見に出会う島、ハワイ島。

何度も訪れたことのあるハワイ島には、まだまだ“知らない世界”がありました。今回私が参加した「ハワイ固有の鳥たちに出会う旅」では、ハワイを代表するネイチャーガイド長谷川久美子さんと共に過ごしながら、ハワイ固有の鳥たちと彼らが暮らす自然を観察しました。

久美子さんの豊富な知識と独自の視点、そして“自然を守りたい”という情熱によって、今まで知らなかった“ハワイ島の世界”を広げ、深めることができました。今回、この旅を通じて、私の人生に与えてくれた“学び”をお伝えしたいと思います。

 

絶海の孤島で協調しながら進化を遂げた動植物たち

私たちはハワイ固有の鳥たちに出会うため、緑が生い茂る深い森(ハカラウフォレスト)に向かいました。風で木々がざわめく音や強弱しながら降り続ける雨音、さまざまな鳥たちの鳴き声に耳を傾けながら探していると、枝から枝へと飛び移る赤い鳥“イイヴィ”と出会いました。

 

イイヴィはハワイミツスイの一種で独特なクチバシを持つ赤い鳥です。そのクチバシにぴったりと合う形のハワイ固有のミントには、香りがありません。

植物の香りは、本来自分を守るための殺菌や虫よけの効果がありますが、外来種が少なかった環境では、生き延びるために香りは必要ありませんでした。しかし外来種が増えた現在、このミントにもいずれ香りがついてしまうのではといわれています。

 

また近年、蚊から伝染する病気により、多くの鳥たちの命が奪われています。温暖化の影響により、標高の高い場所も蚊の生息域となり、イイヴィを含めた鳥たちの住処が限られてしまっています。一見、豊かな自然に恵まれているように見えるハワイ島にも、深刻な問題が確実にあります。

ヒトを含め、コウモリ以外の哺乳類がいない環境で進化してきたハワイ固有の植物たち。そしてそれらの植物たちと共に進化した鳥たち。ハワイの在来種、特に固有種をじっくり観察することで、生きるためのやさしさ、たくましさ、調和のある生き方を学びました。

 

目の前に舞い降りた奇跡

バードウォッチングの休憩中、遠くの空で飛んでいる鳥たちを見つけました。何の鳥だろう?と観察していると、どんどん私たちのいる方に近づき、目の前に降り立ったのは、絶滅危惧種のネネたちでした。

ハワイの州鳥“ネネ(ハワイガン)”は、ネズミを退治するため放たれたマングースの影響により、1951年に一度絶滅。個人が飼育していた生き残りを繁殖させ、現在では3000羽ほど生息しています。

もし1951年に絶滅してしまっていたら、目の前にいるネネたちには出会えなかった。そう思うと、ここで出会えたことが“奇跡”のように感じました。そしてこの奇跡を未来につなげなければと思いました。

 

大地も空も海も、管理し大切に保護をする

以前、久美子さんが語っていた「Aloha」の説明文があります。

Aloha is being a part of all, and all being a part of me. When there is pain – it is my pain. When there is joy – it is also mine. I respect all that is as part of the Creator and part of me. I will not willfully harm anyone or anything. When food is needed, I will take only my need and explain why it is being taken. The earth, the sky, the sea are mine to care for, to cherish, and to protect. (from The Tales From the Night Rainbow)

アロハとは、全ての物の一部であることであり、全ての物が私の一部であること。痛みがあれば、私の痛みです。喜びがあれば、それも私のもの。創造主の一部であり、私の一部である全ての物を尊敬します。私は故意に人や物を傷つけません。食べ物が必要であれば、私が必要な分だけいただき、なぜいただくのか説明します。大地、空、海も私が管理し大切にし保護すべきものです。

久美子さんとの旅では、このAlohaの意味を心身共に体感することができます。

大切なことを気づかせてくれる、ハワイ島。久美子さんの豊富な知識と経験は、ここでは収まりきれないほど。ハワイ島の世界を深めたい方は、ぜひ長谷川久美子さんと共に過ごす旅にご参加ください。

 

 

【暮らすように過ごす旅】長谷川久美子さんと巡るハワイ島6日間 2020年夏参加者募集!

もうひとつのハワイ島と新しい自分に出会う、一歩先のハワイ旅へ

人生に影響を与えるような、ひと味違うハワイ旅へ。

『暮らすように過ごす旅 』では、ハワイを代表する ネイチャーガイドの長谷川久美子さんと共に5日間を過ごす、ハワイ島ツアーです。

今もなお成長を続けているハワイ島をより深く知ることで、今までのハワイ島の概念をひっくり返すような、パワフルな毎日を過ごすことができます。

2020年度は、さらにツアー内容が充実、じっくり、ゆとりの5連泊プラン。ツアー参加者の希望に沿う、予備日が一日追加になりました。

ハワイの本来の自然を実際に目で見て、匂いを嗅いで、触って、太平洋のど真ん中の島の進化や歴史を感じましょう。ダイナミックな自然を肌で感じながら過ごす日々は、きっと生涯忘れることができない思い出になるはず。

ハワイ・ライフスタイル・クラブがおすすめする、ローカルの日常を体感できる内容です。

 

ツアーの詳細はこちら≫