aloha! ラニハワイの代表のYOJIです!
ハワイからプルメリアやハワイの植物を輸入販売しております。
もっと身近にプルメリアやハワイの花を感じてもらいたいと思い、連載を始させて頂くことになりました。お付き合いよろしくお願いします!
クラウンフラワーの名の通り王冠(クラウン)のカタチをしたお花を繋げてレイに。
カウアイ島で見つけた鮮やかな色のクラウンフラワー、島やエリアによりバリエーションがある。
マウイ島南部のクラウンフラワーは淡いパープルのお花。
とても不思議なカタチをしたクラウンフラワーはレイフラワーで良く使われているお花です。また、ハワイアンキルトのモチーフとしても人気があります。
お花にはラベンダーカラーと白色があり、リリウオカラニ女王が愛したお花のひとつと言われております。茎には繊維が多くあり、網などの漁具の材料としても利用されていたそうです。
クラウンフラワーの実。食べることはできないそうです。
たくさんの蕾をつけているクラウンフラワー。レイを作るには、80~100輪必要になります。
生育環境やエリアによりバリエーションが豊富。
ハワイのクラウンフラワーは乾燥地帯に自生してることもありますが、公園やホテルなどの公共の場所にも植栽されています。
葉は、広く大きくなり、乾燥地帯に多く見られたのが薄く白い被毛に覆われている個体もあります。白いタイプは、少ないですが、香りも楽しめるので人気があるそうです。
日本でも育ててお花を楽しむことができるので、ぜひ挑戦してみては!
Enjoy and ALOHA !!!!
Pua Kalaunu〔クラウンフラワー〕
ガガイモ科 カロトロピス属
学名:Calotropics gigantea
生息エリア:人工での植栽
原産:インド~東南アジア 常緑低木
Pua Kalaunu〔クラウンフラワー〕の育て方:
比較的寒さに強く育てやすい。
水やりは、夏は土が乾いたタイミングで多めにあげてください。(※水受けの水は捨てること)
冬は水は少なめに。活性期に肥料は多めにあげてください。肥料と日当たりを良くすることで開花を楽しめます。
生育に合わせて鉢を大きくしていきます。挿し木で増やせるので、選定した穂先を使って増やせます。
茎や葉を切った時に出る白い樹液はアレルギー反応を起こすことがあるので気をつけてください。
通気性が悪いとカイガラムシがつくことがあります。
最低気温/5°
【NEWS】
ラニハワイのお店がイクスピアリにOPENしました!
ラニハワイが選りすぐりのハワイが沢山あります。
ハワイ手帳やスマホケース、TAMO アートグッズなどをお手に取ってご覧頂けます。
また、植物の販売や育成相談も常時受付しております。
ぜひ、お越しください。Aloha and a hui ho !!!
黒川洋司
高校からマウイ島に移住し、マウイ大学を経てダイビング、サーフィンの現地サービスを主宰。帰国後、マリンスポーツやハワイ旅行関係の出版社でカメラマンとして勤務。現在は、広告や雑誌、WEBでの撮影の仕事と奥様の佐知子さんとLani Hawaii [ラニハワイ]とClub Marine[クラブマリン]を運営。Lani Hawaii [ラニハワイ] http://lanicafe.com/
Club Marine[クラブマリン] http://www.clubmarine.co.jp/