Aloha! 昨年12月から開催していた「ハワイ・ライフスタイル・フォト・アワード2021」。
コロナ禍においてもハワイを愛するみなさまの素敵な作品を多数ご応募いただきました。ご応募いただた皆さまには、心よりお礼を申し上げます。そして今回、栄えある受賞作品を発表します!
グランプリ HLC賞
Photo by mac
コメント:ダイヤモンドヘッド山頂から眺めたハワイの青い海。
撮影場所:ダイヤモンドヘッド山頂
カメラ:Fuji X-T1
審査員コメント Ryujin
上空から見下ろす海の写真は本当に素敵です。海底のサンゴ岩と白い砂浜がくっきり写っていて、5隻のヨットがその上をゆっくりめに進行しているのがとても印象に残りました。一瞬無風かな、と思ったのですが、よく見るとヨットがかなり傾いているんですね。方向転換して風に乗って大洋に向かっていくのかと思うと、とても夢のある素晴らしい写真です。
準グランプリ My Book賞
Photo by seikuno
コメント:朝からスコール。でも止んだら虹が出るはず!雨の中アラモアナビーチへ向かう途中に見れたレインボー。
撮影場所:アラモアナビーチパーク入口付近
カメラ:NIKON D7100
審査員コメント Ryujin
虹の全体が撮れた!とこの瞬間に出会えた時の喜びとワクワク感が伝わってくるようなとても素敵な写真です。午前中のアラモアナビーチ。散歩の途中かな、歩いている時にちょうど虹が出てきて、即座にカメラを取り出して、その瞬間を上手にフレームいっぱいに写真に収めることができた雰囲気が伝わってきます。このような瞬間に出会えたときはほんと嬉しい気持ちになりますよね。シェアして頂いてほんとありがとうございます。
優秀賞 コナビール賞

Photo by milimili
コメント:Waikiki Beach に住んでいる Honu
カメラ:Waikiki Beach
レンズ:Gopro HERO9
審査員コメント 杉本篤史
程よい光の差し込み具合が美しい、時を止めてくれるような一枚。

Photo by wakamatsuuena
コメント:トリプルレインボー!(ダブルレインボー&レインボーという名のお馬さん)
撮影場所:モロカイ島
カメラ:Nikon D60
審査員コメント 杉本篤史
偶然に現れた虹とローカルの日常感溢れるシーンがぎゅっと詰まった素敵な一枚です。
佳作 SIMPLE COMPANY賞
Photo by akisora
コメント:レインボーシャワーツリー。初めてこのお花を写真でみたときに、いつかハワイに写真を撮りに行きたいとずっと思っていました。ピンクや黄色のこのふわっとした花びらに囲まれて写真を撮っているときはとってもHAPPYな気持ちでずっと笑顔でいられます。またこの可愛いお花に会いに行けますように。
撮影場所:モロカイ島
カメラ:FUJIFILM XE-2
審査員コメント HLC
ハイキーで撮影したレインボーシャワーツリーのふんわりした優しい表現に癒されます

Photo by kidskatsuya
コメント:広大な野原の彼方には大海原。霧のように沸き立つ雲の中、夕日が印象的に沈んでいく。その色彩美に圧倒され、夢中でシャッターを切った。この視界の広がりは、ハワイならではだろう。
撮影場所:ハワイ島 サドルロード沿い
カメラ:Nikon D750
審査員コメント HLC
夕日のグラデーションがまるで絵画のようで、ずっと見入ってしまう作品でした。

Photo by konamocha
コメント:荷台にいっぱい。お花屋さんなのかな?
撮影場所:マウイ島
カメラ:SONY α6000
審査員コメント Ryujin
マウイ島パイアの日常の風景花売りのローカルの男性がとても雰囲気あって好きです。女の子二人を相手になぜか険しい表情が面白いです。車もマウイのハワイアンミュージックラジオKOPAのステッカーが貼ってあったり、6月のセーフティーチェックのステッカーはちょっと古いから写真は何年か前ですね。でも極め付けは花束の隙間から犬がカメラをじっと見ている!!この目線にやられました!!
Photo by Maky
コメント:ハワイでこのような風景に出会うのが夢でした。
撮影場所:ワイキキビーチ
カメラ:Nikon D800
審査員コメント HLC
サンセットのワイキキの気持ちいい瞬間ですね。サーフボードを抱えたカップルはいい波に乗れたのかな〜などと、想像を膨らませてくれます。

Photo by みーちゃん
コメント:私は7年フラを習っています。去年の2月、初めてハワイを訪れ、インターナショナルマーケットプレイスでフラを踊ることができました。ステージの後みんなでワイキキビーチむかい、その時にみた光景です。ハワイは夢が叶う場所だよ、と一緒にいたひとりが言いました。今思うと、この時期にハワイに行けたこと、フラを踊れたこと、全てが奇跡のような時間に思えます。
撮影場所:ロイヤルハワイアンホテルの前のワイキキビーチ
カメラ:iPhone11
審査員コメント HLC
思い出と相まって、とても清々しい作品。こちらまで気持ちが晴れやかになりました。

Photo by mii
コメント:冬の時期でしたが、綺麗にお花が咲いていました。お花にヤシの木に青空と私の好きなものが詰まっている写真です。
撮影場所:ハワイ島 ヒルトンワイコロアビレッジ
カメラ:iPhone11
審査員コメント HLC
パームツリーとブーゲンビリアのを綺麗な画角で収めていますね。ハワイらしいウィンディな風が吹く心地よい空が想像できます。
Photo by rikonoozinn
コメント:ワイキキビーチで夕日を撮りに行きました。逆光で同じように犬を連れて夕日を見に来ている、犬と女の人をシルエットにして撮りました。
撮影場所:ホノルル、ワイキキの浜辺
カメラ:富士フイルム X-T1 ミラーレスカメラ
審査員コメント HLC
夕日に染まるオレンジ色の空と海のグラデーションにワンちゃんとその飼い主のシルエットが美しいですね!
Photo by rikonoozinn
コメント:ワイキキのアラモアナの海岸へ夕日を撮りにいき、夕日を見ている人と沖のヨットをシルエットにして撮りました。
撮影場所:アラモアナ海岸
カメラ:富士フイルム X-T1 ミラーレスカメラ
審査員コメント HLC
黄昏時、海を眺める2人。穏やかでのんびりとした時間が感じられます。
Photo by shadow
コメント:朝の静けさ漂うワイキキビーチ。サーファー達がダイヤモンドヘッドのもとで楽しむ姿。
撮影場所:ワイキキビーチ
カメラ:Nikon D2X
審査員コメント HLC
朝の風の弱い時間帯は、サーファーにとって狙い目。早朝の少しひんやりとした気持ち良さが感じられます。
Photo by u_champlu
コメント:太陽が真上に上がる頃、運動不足の体にムチを打ち汗だくになりながら40分ほどかけて山を登ったご褒美として出逢えた風景。ラニカイの海はビーチで見るよりも上から見た方が綺麗だとこのとき知りました。
撮影場所:オアフ島 ラニカイピルボックス
カメラ:Canon EOS 5D mark3
審査員コメント HLC
ラニカイビーチと空の綺麗なブルーが目を引きました。脇におかれたハットとカバンがストーリーを感じさせます。
My Book SNS賞
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総評
Ryujin
今年も素晴らしい写真を沢山応募していただき誠にありがとうございました。
色々なフォトグラファーの方の写真を拝見させていただいて、ほんと感動したり、こんなすごいアングルで撮るのか!とか、なるほどそのタイミング・瞬間にピントをあわせるんだな!などなど驚きと学びの数々に圧倒されました。どの写真も本当素晴らしい瞬間ばかりで、その中から優秀な写真を選ぶのは大変でしたが、今回は、写真を撮った人の気持ちとその感動が伝わってきた方の写真を選ばせていただきました。
写真を撮るのが上手というよりは、その時の感動した気持ちが伝わってきた、印象に残る写真。
素晴らしい瞬間に出会えた時の感動とその瞬間を写真に収めることができたことに評価させて頂きました。写真は一生残るものです、素敵な瞬間に出会えた喜びと感動は一生残ります。
ぜひこれからもそのような瞬間にどんどん出会って、そして写真として素晴らしい時を残してください。Aloha a hui hou
素敵な作品をたくさんご応募いただき、誠にありがとうございました!皆さまからのご応募いただいた作品は、ハワイ・ライフスタイル・クラブ公式インスタグラム(hawaii_lifestyle_club)でも公開しておりますので、ぜひチェックしてみてください♪
また次回も皆さまの作品を楽しみにしております!本当にありがとうございました。
心よりMahalo!
※受賞作品、ノミネート作品は「ハワイ手帳2022」に掲載されます。
※グランプリ、準グランプリ、佳作、SNS賞を受賞された方には、順次賞品の発送をさせていただきます。
※ノミネート作品は「ハワイ手帳2022」の発送をもって発表に代えさせていただきます。(2021年8月下旬発送予定)
協 賛
株式会社 友和貿易、株式会社アスカネット、SIMPLE COMPANY