Aloha!HLCスタッフのSAORINです。
ハワイのバンドと聞くと「Kalapana」を思い出す方々も多いのでは?サーフ・ロックバンドで、70年代半ばに登場し、アルバム『Kalapana』(邦題:「ワイキキの青い空」)でデビュー。「ナイトバード」や「愛しのジュリエット(Juliette)」が大ヒットしました。世代的に、実は聴いたことがなかった私。でも実際に聴いてみると、耳にじっくり響くメロウなミュージックから、車を走らせながら聴きたい爽快なナンバーまで揃っていて、とっても聴き応えのある音楽ばかり!
そんな彼らが、2016年6月25日(土)にビルボードライブ東京で開いた来日ライブにお邪魔してきました。ジョークが飛ぶ楽しいインタビューと、ライブの様子をご紹介します!

G:ゲイロード・ホロマリア(キーボード)
S:サノケンジ(ベース)
M:マラニ・ビルユー(ボーカル&ギター)
D:デイビット・ジョン・プラット(リードギター)
HLC 日本にいらっしゃったのは久しぶりでしょうか?
G 去年の7月以来だね。
(写真:ゲイロード・ホロマリア)
HLC 日本で好きな場所はありますか?
G 電気製品が好きなので、秋葉原が好きかな。
M 吉野家も好きだよ。
D 僕も吉野家は好きだよ。パチンコも好きで、昨日久しぶりにやってきたんだ。新台があったんだけど難しいね~(笑)。
(写真:デイビット・ジョン・プラット)
HLC 日本にはハワイが好きな方がたくさんいらっしゃいます。ハワイの魅力はどんなところだと思いますか?
M ビーチ、サーフィン、サーフィン、サーフィン、サーフィン、、、(笑※彼は大のサーフィン好き)。あとは人かな。
(写真:マラニ・ビルユー)
HLC 以前ハワイに行った際に、道端ですれちがう現地の方からよく「Aloha!」て声を掛けてもらえたのが印象的でした。皆優しいですよね。
D そう、それがアロハ魂だよ!
M あと、ハワイの人は日本と共通したカルチャーがあるので、日本なじみ、日本びいきになってしまうかもね。ハワイでもよく米を楽しんだりするよ。スーパーでも米を探してうろうろする。だからやっぱり吉野家が好きさ(笑)。
G 僕の奥さんはハワイ4世だよ。日本語はしゃべれないけれどね。
S 食も魅力的だね。
(写真:サノケンジ)
メンバー皆 ラウラウ、ポイ、チキンレッカー、カルラピ、ポキ、、、ロコモコ!
M ポキにビールは最高だね!
HLC 間違いありませんね!メロディーや歌詞のインスピレーションはハワイの暮らしからも得ていらっしゃいますか?
M 僕はカウアイに住んでいるので、島に吹くそよ風や自然からインスピレーションを受けているよ。
HLC ゆったりと落ち着いた島だからこそ、あんな優しい曲ができたりするのですね。メンバーの皆さんは、お好きなハワイの歌はありますか?
M …ブルーハワイ~♪(※突然歌いだしてくれました!当たり前ですが、なんて素敵な声!)僕はブラザーズ・カジメロの『Ku`u Ipo I Ka He`e Pue One』だな!
G 僕は『Kaulana Na Pua』かな。
S ハワイアンソングは大まかに言うと2種類あって、ひとつはハワイ語で歌う昔ながらの、トラディッショナルなタイプ。もうひとつは、ハパハォレ。白人の人達が書いたハワイアンぽい曲で、こっちのほうが、皆が良く知っていると思います。他にもいっぱい好きな曲はあるなあ~、例えば『E Ku’u Morning Dew』。すっごくきれいな曲で、フラの曲としても使用されています。

HLC 日本の歌で知っている歌はありますか?
M ~♪(口笛を吹いて)上を向いて歩こうだな!EXEILEも知っているよ。
HLC ご存知なんですね(笑)!Kalapanaの曲1つだけ、ハワイの自然が大好きなHLC会員の方々にオススメするなら、どの1曲でしょうか?
M 『Naturally』かな。『Juliette』はポピュラーだけれど。他には『Molokai Sweet Home』。
D いいね。『Molokai Sweet Home』!
メンバー皆 ん~…(1つだけ、ということでしばし皆さんでやりとり)。やっぱり『Naturally』かな!
S 『Naturally』はハワイのスラッキーギターで演奏された爽やかな曲。カラっとした空気で落ち着いた1曲です。


HLC ありがとうございます!まさにハワイの空気感が出ている1曲なんですね!私もまだ聴いていないので、早速聴いてみます。最後に、日本のファンにメッセージをください。
M 毎年日本に来ているけれども、日本のファンの皆に会えるのを楽しみにしているよ。第2のホームのように感じている。友達もたくさんいる!
メンバー皆 日本のファンはロイヤルフレンズのよう。一途にずっと好きでいてくれている。長年来てくださる方とか、親子三代で来てくださる方とか。とっても嬉しいです。

■Billboard Live Tokyo
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番4号 東京ミッドタウン ガーデンテラス4F
TEL:03-3405-1133 (平日 11時~22時/土日祝 11時~21時/平日休演日 11時~19時/不定休)■Billboard Live Osaka
〒530-0001 大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスPLAZA ENT B2
TEL:06-6342-7722 (平日11時~22時/土・祝 平日特別営業時間公演日11時~20時/平日休演日11時~19時/定休日 日曜)<Billboard Live Tokyo>
2017/6/17(土):1stステージ開場15:30 開演16:30/2ndステージ開場18:30 開演19:30
2017/6/18(日):1stステージ開場15:30 開演16:30/2ndステージ開場18:30 開演19:30
詳しくはこちら>><Billboard Live Osaka>
2017/6/19(月):1stステージ開場17:30 開演18:30/2ndステージ開場20:30 開演21:30
詳しくはこちら>>
【取材後記】
曲だけでなく、優しい人柄が魅力的なKalapanaの皆様。ライブ前の僅かな時間でしたが、ジョークが行き交うインタビューではとても楽しい時間を過ごさせていただきました!もちろん、インタビュー後のライブも圧巻!パワー溢れるパフォーマンスに、活力をもらった夜になりました。
